Profile

水本 俊也(みずもと しゅんや)

写真家 日本写真家協会会員(JPS)(2010-)
キヤノンジュニアフォトグラファーズ講師(2013-)
オリンパス環境フォトコンテスト審査委員長(2011-2017)
JPS国際交流委員会委員長(2015-2017)、同委員(2011-2019)
JPS教育推進委員会委員(2019-2021)
1972年生まれ 鳥取県出身 神奈川県横浜市在住

P1271665@300

【企画展】
◆  R29AIR「因州和紙×写真~地域文化の可能性~地域を見つめる 文化を考える」
会期:2020年12月22日(火)、24日(木)/2021年1月30日(土)、31日(日)
会場:城下町とっとり交流館 高砂屋/麒麟スクエア 鳥取市民交流センター(鳥取市)
◆  R29AIR「因州和紙×写真~アートのちから~」
会期:2020年2月29日
会場:隼lab.(鳥取県八頭町)
◆  写真家 水本俊也×鳥取の手仕事作家 〜写真&因州和紙&アートでつながる世界〜
会期:2019年9月6日(金)~9月10日(日)
会場:SPACE K 代官山(東京都渋谷区)
◆  水本俊也写真展「南極から見たこの地球(ほし)の未来」
会期:2019年7月13日(土)~8月25日(日)
会場:響の森(鳥取県若桜町)
◆  水本俊也写真展 「南極から見た、この地球(ほし)の未来」~県図書編~
会期:2019年7月12日(土)~8月18日(日)
会場:鳥取県立図書館(鳥取市)
◆  R29AIR『INSHU-WASHI PHOTO EXIBITION』特大サイズの因州和紙とローカルフォトの融合
会期:2019年2月16日(土)~2月24日(日)
会場:隼Lab./大江ノ郷自然牧場(鳥取県八頭町)
◆『デイモン・ベイ×水本俊也 写真で伝える因州和紙の魅力』
会期:2018年4月21日(土)~6月24日(日)
会場:あおや和紙工房(鳥取市青谷町)
◆『小鳥の家族×因州和紙 家族写真で伝える和紙の世界』
会期:2016年7月16日(土)~9月12日(月)
会場:あおや和紙工房(鳥取市青谷町)

【写真展】
◆『南極写真展』/OOE VALLEY STAY(鳥取)/2019年
◆『小鳥の家族~メモリアル~』中電ふれあいホール(鳥取)/2018年
◆『因州和紙×人形浄瑠璃の世界』大江ノ郷ヴィレッジ(鳥取)/2018年
◆『小鳥の家族 in 鳥取砂丘2017』中電ふれあいホール(鳥取)/2017年
◆『水本俊也作品展』鳥の劇場[ホワイエ・小さなギャラリー](鳥取)/2017年
◆『小鳥の家族 in 鳥取砂丘2016』中電ふれあいホール(鳥取)/2016年
◆『小鳥の家族 in 鳥取砂丘』オリンパスギャラリー東京(東京都新宿区)/2016年
◆『小鳥の家族 in 鳥取砂丘2015』中電ふれあいホール(鳥取)/2015年
◆『小鳥の家族 in 鳥取砂丘2014』中電ふれあいホール(鳥取)/2014年
◆『小鳥の家族』鳥の劇場[ホワイエ](鳥取)/2014年
◆『水本俊也写真展Ⅱ』にっぽん丸ギャラリー/2013年
◆『南極写真展』鳥の劇場[小さなギャラリー](鳥取)/2013年
◆『小鳥の家族』鳥の劇場[小さなギャラリー](鳥取)/2013年
◆『小さな世界一周』SPACE K 代官山/代官山(東京)/2011年
◆『La Mer et La Mare ~にっぽん丸と旅して~』 にっぽん丸ギャラリー/2009年
◆『南極×南太平洋』カフェスロー/国分寺(東京)/2008年
◆『夢大陸~南極の詩~』DECO’S CAFE/田園調布(東京)/2007年

【講演、トークショー】
◆「鳥取県伝統和紙高度利用研究会」主催:鳥取県産業技術センター/2019年
◆  水本俊也写真展「南極から見たこの地球(ほし)の未来」/2019年
◆『デイモン・ベイ×水本俊也 写真で伝える因州和紙の魅力』/2018年
◆  とっとりを知ってもらう3日間/2017年
◆  鳥取やず町 風景×くらしトーク/2017年
◆  とっとりカフェ東京2017/2017年
◆  コイスル☆セカイタビ/2017年
◆  魅力発信!八頭町ポスター展/2017年
◆  オーロラとその魅力/2016年
◆  たくみ21「旅と写真と鳥取と」/2015年
◆  第7回鳥取県ジュニア郷土研究大会記念講演「鳥取から世界へ 地球を巡る旅で思うこと」/2013年
◆  PHOTO EXHIBITIONコイスル・セカイタビトークショー「旅と写真」水本俊也×片岡和志/2013年
◆  船上トークショー「クルーズカメラマンが語る船旅の良さ」オーシャンドリーム号/2013年
◆  第7回ヨコハマライブラリーカフェ「写真で伝えるツバル、南極、その魅力」   横浜市立中央図書館/2013年
◆  エコ講座横浜市緑区平成23年度事業「地球温暖化を知ろう」
『ツバル、南極からみる地球温暖化』横浜市緑区にいはる里山交流センター(旧奥津邸)/2012年
◆  クールアース講座「この地球(ほし)のささやき~南極から伝える~」   横浜市青葉区役所/2012年
◆  アートフォーラム講演会『世界の自然と人の魅力~水本俊也 写真の世界~』  鳥取大学芸術文化センター/2011年
◆  オリンパス環境講演会 オリンパス株式会社八王子本社/2011年
◆  横浜市市立鴨志田中学校講演会(東日本大震災ボランティア)
主講演:八丈太鼓まごめ会/2011年
◆ 横浜で地球を学ぼう!YES ! エコカフェ&青葉区クールアース講座2011
「この地球(ほし)のささやき 南極 ~大切なのは南極の美しさを知ること~」
「この地球(ほし)のささやき 太平洋の小国・ツバル~往復2000キロ
フィジー~ツバルをヨットで旅して~」/2010-2011年
◆  フォトパス感謝祭『人気写真家によるセミナー』
地球クルーズ第3章 南極報告  オリンパスプラザ東京 /2009年
◆  南極スライド講演会「南極へ行こう!」
東京会場:東京ウィメンズプラザ 大阪会場:ハービスOSAKA/2008年

【ワークショップ、写真教室】
◆  鳥取の手仕事作家 〜写真&因州和紙&アートでつながる世界〜/2019₋2021年
◆  ジュニアフォトグラファーズ(主催:キヤノン)/2013‐2021年
◆  日本風景街道推進事業「鳥取R29フォトキャラバン」/2015‐2021年
◆  写真学習プログラム(主催:日本写真家協会,富士フィルム)/2012-2014年,2016-2018年,2020₋2021年
◆文化庁事業「和紙写真、アートの世界」/2021年
◆  文化庁事業「写真の楽校」/2016年
◆  鳥取大学地域再生プロジェクト 「因州和紙の可能性」
-写真と和紙のコラボレーションー あおや和紙工房/2013‐2014年
◆  FOTO Session「撮るx創るx魅せる SPACE K代官山」/2013年
◆  PTSクルーズ写真教室/2012-2014年
◆  大人のための藝術大學(主催:鳥取県、鳥取大学)/2011年
◆  にっぽん丸写真教室&撮影ツアー/2004-2007年

【フォトコンテスト審査】
◆  環境フォトコンテスト オリンパスCSR活動/2011-2017年
◆  Fly from 関空 フォトコンテスト(主催:ユナイテッド航空)/2013年
◆  クルーズフォトコンテスト第1-2回(主催:オリンパスイメージング,PTS)/2012-2013年
◆  オリンパス東北夏祭りフォトコンテスト/2012年

【ラジオ出演】
◆  FM TOKYOサンデースペシャル星取県に行きませんか?
~篠原ともえのとっとりスターガイド計画~/2017年
◆  RADIO BIRD/2016-2021年
◆  BSSラジオ「自由ほんぽーおしゃべり本舗」/2014年
◆  J-WAVE [RENDEZ-VOUS] 「自然写真家 水本俊也が捉える世界」/2013年
◆  FM YOKOHAMA  [YES! For You] /2013年

【雑誌連載】
◆「旅するレンズ」/モノ・スタイル アウトドア 2012年3月~連載終了
◆「写真で旅する世界の海辺<客船クルーズ編>」KAZI 2012年~連載終了
◆  SHUNYAの鳥の瞳クルーズ紀行「地球が映す煌めき」とっとりNOW2011vol.90-97
◆  巡りくる笑顔のゆくえ「幸せのカタチ」via2010春号~2011冬号
◆  地球を巡る旅「この地球(ほし)のささやき」via2009春号~2010冬号
◆「写真で旅する世界の海辺」/KAZI 2010年5月号~連載終了

【WEB連載】
◆ オリンパス「フォトパス」写真ブログ『地球クルーズ』
第1章 船旅カメラマンが地球を巡る 全10回
第2章 フィジー~ツバル2000キロをヨットでゆく! 全10回
第3章 父子で旅する夏の南米・南極 全10回

【カレンダー】
◆  ヒューマンライツ・ナウカレンダー2014年
◆  客船「ぱしふぃっくびいなす」カレンダー2008年
◆  客船「にっぽん丸」カレンダー 2007,2008年
◆  客船「ふじ丸」カレンダー2007年

【取引先】
ANA(全日空,)アトミックドロップ,IOTAデザイニング,オリンパス,海事プレス社,岳人,近畿化学協会(社団法人) ,キヤノン株式会社,コンチネンタル航空,ジェイ・エス・エス,ソケット,シセイ堂デザイン, 実業之日本社,ジャパングレイス,商船三井客船,スカンジナビア政府観光局,SPACE K 代官山,デイズジャパン,テクノクラフト,東京ニュース通信社,鳥取県広報連絡協議会,鳥取大学,鳥の劇場,日本海事広報協会,日本カメラ社,日本クルーズ客船,日本チャータークルーズ,パラスタイル,パラダイムシフト,犯罪被害救援基金(財団法人),ヒューマンライツ・ナウ,ピースボート,PTSクルーズデスク,フィジー政府観光局,フォトクリエイト,フラッグシップ,ブラックフィッシュ,モンベル,郵船クルーズ,EURO RSCG TOKYO,ユナイテッド航空,横浜市地球温暖化対策課,横浜市青葉区役所,横浜市緑区役所,YOSAKOIソーラン祭り公式写真集制作委員会,リバーフィールド社,ワールドフォトプレス社(敬称略/50音順)